社会保険労務士法人TIS 代表社員 (沖縄会)
《ホームページ》 https://tisoffice.jp
沖縄県沖縄市出身。平成12年~6年間、高知大学理学研究科にて地球岩石学を専攻し6億年前のゴンドワナ超大陸の存在について研究。平成19年の帰沖後、那覇の社労士事務所に入所し、そこで手掛けた担当顧問先の労災手続きを期に社労士業務にどっぷりハマる。
平成24年に事務所設立、平成28年の社労士法人化を期に代表就任。現在は東洋哲学を学びながら、『沖縄の未来を明るくする企業を支援する』という企業理念と10のクレドを基に沖縄県内の企業を中心に組織開発・人材育成に携わる。
名称 | 地方の社労士事務所はこんなに元気です!自分たちにできることを100%やろう! 経営理念・クレドを軸にした事務所活性化の方法 ~開業から何も考えずただ突っ走していた事務所が「人と組織を大切にする事務所」になるまで |
---|---|
日時 | 2022年6月14(火) 19:00 ‐ 20:30 |
会場 | ・オンライン(勉強会:Zoomウェビナー):お申し込みを締め切りました ・録画配信:お申し込みを締め切りました |
受講料 | 1,100円(税込) |
決済方法 | クレジット決済のみ対応 |
連絡方法 | お申込み時のメールアドレス宛に行います |
想定する受講者 | 開業数年以内の若手もしくは未登録の社労士、社労士受験生、社労士事務所職員 ※LCGメンバーは、質疑応答への参加を希望される場合はライブ配信へのお申込をお勧めいたしますが、 動画での視聴をご希望の場合は、会員サイト内での後日配信(無料)でご視聴いただけます。 なお、お申込み後の返金対応は致しかねますので、予めご了承ください。 |
その他 | ※受講用zoomのURLはクレジット決済とアンケート回答後、お申込み時のメールアドレス宛にお送りいたします。 【オンライン(Zoomウェビナー)】 ※Zoomウェビナーをお申込みの方も後日見逃し配信を予定しております。 【録画配信】 ※見逃し配信・録画配信ともに、動画の視聴期限は【2022年7月31日(日)24時】までとなります。 |
会場 | ・オンライン(勉強会:Zoomウェビナー):お申し込みを締め切りました ・録画配信:お申し込みを締め切りました |